親は子どもに毛嫌いされてナンボ……なのに「そうさせない」お母さん。お母さんの先回りが子どもの自立を阻みます。
いつも性育アカデミー協会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 子どもは、第二次成長期(思春期といわれる時期)に親を毛嫌いします。 けれども、それはとても「ふつう」の成長です。 親は、子どもに毛嫌いされてナンボ。…
いつも性育アカデミー協会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 子どもは、第二次成長期(思春期といわれる時期)に親を毛嫌いします。 けれども、それはとても「ふつう」の成長です。 親は、子どもに毛嫌いされてナンボ。…
いつも性育アカデミー協会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 こちらの記事には、たくさんの反響をいただきました。 ありがとうございます。 これを読んで、少なからずショックを受ける女性も多いのではないか……と思っ…
いつも性育アカデミー協会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 40~60代のニートや引き籠りは、年々増加しているといわれています。 実際、カウンセリングの現場でも、そのような方々を多く見てきました。  …
いつも性育アカデミー協会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 講演会で登壇すると、参加いただいた方からご感想をたくさん頂戴します。 なかには、参加くださった男性の方が「どうして男の気持ちがあんなに分かっているの…
いつも性育アカデミー協会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 前回のこちらの記事↓ こちらに、お母さんが子どもに、妻が夫にやってしまう心の拘束のお話をしました。 心理学用語で、「ダブルバインド(二重拘束)」をし…
パートナーシップの秘訣に「成熟した大人」というキーワードをいつもお話しています。今回は、その「成熟した大人とは?」というご相談をいただきました。「成熟した大人」についてお話していきたいと思いますが、もし「成熟した大人」のヒントがあるならば……「違う」ということを、どれだけ楽しめるか? がカギです。
いつも性育アカデミー協会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今日は、ある事例を交えながら、お母さんが子どもにやりがちな、また、妻が夫にやりがちな「ダブルバインド」のお話をしていきたいと思います。 あなたの考え…
いつも性育アカデミー協会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先日のこちらの記事↓ ここでは、パートナーシップで得られるものとは? を中心にお伝えしました。 この「得られるもの」は、人が生きていくには欠かせない…
いつも性育アカデミー協会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。命や尊厳の問題を解決するため、「性」を扱える人材を育てています。 その研修の根幹には、「男性性」と「女性性」のバランスをとり統合する、というテーマがあ…
彼と仲良くなりたいのに彼との関係でもがいている、というご相談の続きです。そのためには、「彼がいなくても幸せな自分」をつくることが大切だとお伝えしました。今回は、実際にそうやっていこう、と思った時にできてる「怖い」という感情についてお話します。キーワードは「怖いを越える」。越え方についてもお伝えしています。