感情を取り扱う第一歩。感情には「本物の感情」と「偽物の感情」があります。

いつも性育アカデミー協会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

当協会では、性愛心理学を土台にしセラピーを扱えるセラピストを養成しています。
この養成講座でも必ずお話するトピックがあります。

それが、「感情」のお話です。
セラピストとして、「感情」の扱いはとても大切な要素です。

そこで今日は、みなさまにも、「感情」を扱えるようになるための第一歩をお伝えします。
「本物と偽物の感情」についてのお話です。

あなたの考え方のヒントになれば幸いです。

親があなたの「感情」に影響を与えてしまう?!

「感情」というものは、感じ切ることができれば、消えてなくなります。
ですが、ここで大切なのは、感じるタイミングです。

感情は、起こったその時に感じることがとても大切なのです。
けれども、「起ったときに感じる」をできない人が多いです。

それは、なぜでしょうか?
それは、小さいころから、感情を感じることに規制をかけてきたからです。

 

私たちは小さい頃から

泣いてはダメ
怒ってはダメ
怖がってはダメ
わがままを言ってはいけない
弱音を吐いてはいけない

と、たくさんの「規制」を自分でかけてしまいます。

ところがこの「規制」……多くの人が、「親にさせられた」と思っています。

もちろん、厳しいしつけにより「感情を我慢しなきゃいけない」こともあるでしょう。

その結果、「感情を出さない」という規制ができた、という場合もあるでしょう。
そのせいで自由に生きていけなくなった、ということがあるかもしれません。

ではそもそも、なぜ親の言うことを聞こうとしたのでしょうか?

「親がいなかったら生きていけないから」これに、他なりません。

それは仕方がない?? でも……ちょっとまてよ?!

親に叱られると怖いのは「親に嫌われると生きていけないから」

裏を返せば、「親がいなかったら生きていけないから、『わたし』は親の言うことを聞いて自分の感情を我慢した」とも言えます。

つまり……規制を自分でかけてきたのです。親がいなかったら生きていけなかったから。

でもそういう理由があるならば、自分で自分の気持ちに規制をかけるにも仕方がない……と、思われますか?

 

けれども、ここで「ん?! まてよ……」と立ち止まってほしいのです。

<親に叱られると怖いのは、「親に嫌われると生きていけないから」>を、疑ってほしいのです。

 

あなたは、今、子どもですか?

これをお読みくださっている方は、成人されている「大人」がほとんどだと思います。
親が居なくても生きていける、「大人」です。

(大人になってもなお、親がいなくなることへ過剰な不安がある場合は、セラピーなどを受けられることをおすすめしています)

仕事もできるし、生活も出来る、親以外の人と仲良くなりサポートも受けることができる、あなたは、十分に大人です。

親に見捨てられても、嫌われても、生きていける大人なのです。

何が本物の感情であり、偽物の感情なのか?

ここで「感情」の話しにもどります。
いまから大切なことを、あなたに問いかけます。

いま感じている感情は、あなたの感情ですか? それとも、親との関係性で生まれた感情ですか?

つまり……感情を感じるときに、子どものころの記憶をよみがえらせていませんか?
たとえばこれはどうでしょう……

———–
子どものころ、親が犬は嫌い! と言っていた。

私も「犬は嫌い」でないといけない。

大人になって「犬は好き?」と聞かれると、ついつい「嫌い」といってしまう。
———–

あなたがついつい口走ってしまう「犬が嫌い」の理由が、「親が嫌いと言っていた」以外に思い浮かばなければ……そこには「親との関係性で生まれた感情」が混じっています。

 

昔の記憶を通して出てくる感情を、「親との関係性で生まれた感情」=「偽物の感情」といいます。

今の出来事に、過去の記憶が出てくるのかこないのか、ここが、「偽物の感情」を見極めるポイントになります。

たとえ、親が「犬は嫌い」と言っていたとしても、あなたは「犬が好き」でも「どっちでもない」でもいいのですから。

 

多くの場合、親のルールからその感情を持っている、ということがあります。
それは、小さい頃に身につけた、自分を守る術の名残なのだと思います。

だからこそ、小さい頃に身につけたものなのか、今のものなのか、を区別してみる必要があります。
感情を感じたあとに、「それほんと?」と、疑ってみることで。

「親との関係性で生まれた感情」が、偽物の感情です。
「私の感情」が、本物の感情です。

 

感情を感じることさえも、親のルールを超えてわたしの感情をしっかりと味わう必要があるのです。

食を育てるように性を育てよう!
愛し愛されるを文化にし、日本を元気しよう!

日本性育アカデミー協会公式サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA